
決算報告(過去団体)
決算報告(過去団体)
第13回(2019年)よみうり子育て応援団大賞【奨励賞】受賞
令和3年度「子供と家族・若者応援団表彰」(子育て・家族支援部門)
【内閣総理大臣表彰】受賞
令和5年度「あまみ地域づくり褒賞」受賞
沖縄 出産・通院・学びで使える宿泊施設
Yadoo!プロジェクト

与論島には産婦人科がありません。
産婦人科医が月に2回島外から来島し診察を受けられるので、定期健診は島で受診することができるようになりましたが、
島内では出産ができません。緊急の際はドクターヘリで沖縄へ搬送されます。
島外出身の方は里帰りお産をする方が多いですが、与論出身の方は通常いちばん近い沖縄の病院で出産します。
通常は出産予定日の30日以上前でないと飛行機や船には乗ることができないので、それ以前に島外へ行き約1ヶ月間待機します。
また、妊娠5ヶ月を超えた頃に、一度出産予定の産院で受診します。異常がある場合は回数が増える場合もあります。
マンスリーマンションの場合、急な出産や緊急入院などで退去の手続きや荷物の搬出ができず、
退院まで契約を延長しないといけない場合があったり、
自炊ができないホテルなどの施設の場合は、妊娠中に毎日コンビニやスーパーのお弁当生活・・という事にもなります。
そこで、安価で安心して滞在できる施設を!!と思い立ち、具体的に取り組むためにあんまぁ~ずを発足しました。
現在、物件を探したり、法的な事を調べたり、また資金を集めたりと、壁にぶつかりながらもめげずに進めています!!
みなさまのあたたかいご支援を宜しくお願いします。
クラウドファンディング開始2日目で目標50万円達成、
2ヶ月で147名、総額215万円のご支援をいただきました。
皆様のおかげでついに那覇に出産待機のための宿泊施設をオープンすることができました。
本当にありがとうございました。みっしーくとーとぅがなし。
※2021年度 出産待機施設利用出産3名 その他本人通院含む家族3名 のべ6名に利用いただきました