
決算報告(過去団体)
決算報告(過去団体)
第13回(2019年)よみうり子育て応援団大賞【奨励賞】受賞
令和3年度「子供と家族・若者応援団表彰」(子育て・家族支援部門)
【内閣総理大臣表彰】受賞
令和5年度「あまみ地域づくり褒賞」受賞
沖縄 出産・通院
出産・通院・学びで使える
宿泊施設
与論島には産婦人科がありません。
産婦人科医が月に2回島外から来島し診察を受けられるので、定期健診は島で受診することができるようになりましたが、
島内では出産ができません。緊急の際はドクターヘリで沖縄へ搬送されます。
島外出身の方は里帰りお産をする方が多いですが、与論出身の方は通常いちばん近い沖縄の病院で出産します。
通常は出産予定日の30日以上前でないと飛行機や船には乗ることができないので、それ以前に島外へ行き約1ヶ月間待機します。
また、妊娠5ヶ月を超えた頃に、一度出産予定の産院で受診します。異常がある場合は回数が増える場合もあります。
マンスリーマンションの場合、急な出産や緊急入院などで退去の手続きや荷物の搬出ができず、
退院まで契約を延長しないといけない場合があったり、
自炊ができないホテルなどの施設の場合は、妊娠中に毎日コンビニやスーパーのお弁当生活・・という事にもなります。
そこで、安価で安心して滞在できる施設を!!と思い立ち、具体的に取り組むためにあんまぁ~ずを発足しました。
現在、物件を探したり、法的な事を調べたり、また資金を集めたりと、壁にぶつかりながらもめげずに進めています!!
みなさまのあたたかいご支援を宜しくお願いします。 2016.12.01
2日目で目標50万円達成、2ヶ月で147名、総額215万円のご支援をいただきました。
皆様のおかげでついに那覇に出産待機のための宿泊施設として会員専用のシェアルームをオープンすることができました。
本当にありがとうございました。みっしーくとーとぅがなし。 2017年9月 あんまぁ~ず一同
※2018年度 島内全妊婦の1/3にあたる10名の妊婦さんにご利用いただきました。
【出産待機・通院専用宿泊施設ご利用案内】
●西町 1室
マンションの1室をご利用いただけます。
・静かなマンション
・大家さんが近くにいるので安心
・コンビニ、スーパー、お弁当屋さん徒歩圏内
・最寄りの駐車場は、1日500円
設備:キッチン・冷蔵庫・電気ポット・レンジ・炊飯器・食器類
洗濯機・ユニットバス・トイレ・室内物干し(除湿機)
テレビ・DVDプレイヤー・ドライヤー




・家具、家電つき
・妊婦さんに優しい抱き枕
・きちんと料理できるキッチン
・ベランダ/室内に物干し(除湿機あり)
・テレビ、DVDプレイヤーあり
・エアコンが苦手な方は扇風機もあります
・付添いのご家族にはお布団をご用意しております。
<料金>
出産滞在 妊婦本人 1泊3,000円
付添家族 大人 1泊1,000円
小中 1泊 500円
ルームクリーニング代 2,000円
事務手数料 3,000円
※水道光熱費込み
検診・通院 本人 1泊3,500円
付添家族 大人 1泊1,000円
小中 1泊 500円
ルームクリーニング代 2,000円
※ご利用は与論島在住の方に限ります。



【ご予約・お問い合わせ】
